「特定技能」について
日本で働きたい、または特定技能を目指す皆さまへ。
改正入管法の施行により、新たな在留資格「特定技能」が創設され、外国人がこれまで就けなかった職種にも就業できるようになりました。
協同組合soshijiは、「登録支援機関」として、入国から就業後のサポートまで、一貫した支援を提供し、安心して働ける環境づくりをサポートします。
日本国内で十分な人材を確保することが難しい建設業、介護、外食産業など14の業種を対象とした在留資格制度です。 この制度には、単純労働を含む「特定技能1号」と、特定の2業種に限り取得可能な「特定技能2号」の2種類があり、これにより外国人労働者の就労が認められます。
「特定技能」で受け入れ可能14業種
1号
- 産業機械製造業
- 電気電子情報関連産業
- 素形材産業
- 自動車整備業
- 航空業
- 宿泊業
- 介護
- ビルクリーニング
- 農業
- 漁業
- 飲食料品製造業
- 外食業
2号
- 建設業
- 造船・舶用工業